デルタ型3Dプリンターパーツセット
エクストルーダー取付
W・・・ワッシャー SW・・・スプリングワッシャー N・・・ナット
![]() |
エクストルーダーを取り付けます。 |
![]() |
エクストルーダーブラケットです。 中央の穴にサポート材が付いています。 |
![]() |
ラジオペンチを利用してサポート材を除去してください。 |
![]() |
サポート材除去後 |
![]() |
エクストルーダー本体に取り付けてください。 M6X15 |
![]() |
Z軸にエクストルーダーを取り付けてください。 M6X15 M5X10+SW+角N |
![]() |
カッターを使ってテフロンチューブを60cmの長さで切断してください。 切断面が真っ直ぐになるよう切断してください。 切断面が傾斜していると継ぎ手への固定が不完全になる事があります。 片方をエクストルーダーの継ぎ手部分へ差し込んでください。 差し込むだけで固定されます。 抜く場合は継ぎ手の黒い部分を押しながら引っ張ってください。 |
![]() |
テフロンチューブのもう片方をプリントノズルの継ぎ手部分へ差し込んでください。 差し込むだけで固定されます。 抜く場合は継ぎ手の黒い部分を押しながら引っ張ってください。 |
![]() |
エクストルーダー用ケーブルのコネクタをステッピングモーターに挿し込んでください。 |