デルタ型3Dプリンターパーツセット

垂直キャリッジの組立

W・・・ワッシャー SW・・・スプリングワッシャー N・・・ナット

垂直キャリッジを組み立てます。
垂直キャリッジの角穴にM3ナットを入れてください。

M3のN
調整用ネジを取り付けてください。

M3×15
M6のボルトを取り付けてください。

M6X40+2W+SW+N

W,SW,Nを入れる順番は下から

1.ボルト(頭)
2.W
3.樹脂パーツ
4.W
5.SW
6.N

[ご注意]
写真で分かり難いですがSWをボルトの頭側ではなくてナット側に付けてください。
樹脂ベアリングを取り付けてください。

W,SW,Nを入れる順番は下から
(上記の続きです)

7.W
8.樹脂ベアリング
9.樹脂ベアリング
10.W
11.SW
12.N

樹脂ベアリングの向きは中の球が見えない方同士を合わせてください。
(中の球が見える方を外側に向けて下さい。)
キャリッジ2に鋼球を固定してください。

M4X20+SW+W 
鋼球側にワッシャーを、ボルト頭側にスプリングワッシャーを入れてください。
 
キャリッジ2をキャリッジ1に取り付けてください。

M3X25+W+SW+N

M3X30+W+SW+N
ワッシャーとスプリングワッシャーはナット側に付けてください。

前のページへ戻る

次へ行く

組立マニュアルのトップページへ戻る