コンパクトタイプ3DプリンターSTP-4

プリントヘッドの改造と取付

W・・・ワッシャー SW・・・スプリングワッシャー N・・・ナット

プリントヘッドをノズルとエクストルーダーに分離します。
ファンを固定しているネジを緩めてください。
このように分解できます。

この後スペーサーは改造に利用しますが長いネジは使用しません。
 エクストルーダー用樹脂パーツにチューブ継ぎ手をねじ込んでください。
 写真のように取り付けてください。

M3X25+W+SWで固定
エクストルーダーブラケットを取り付けてください。

M6X 15で固定(W,SWなし)
本体フレームの左上に取り付けてください。

M5X12+SW+W+角ナット
ノズル用樹脂パーツにチューブ継ぎ手をねじ込んでください。
ノズル用樹脂パーツをアルミ金具に固定してください。

M3X30+SW+W+N

 ノズル本体をアルミ板に固定してください。

M3X30+SW+W+N
  ファンを取り付けてください。
ファンとアルミ金具の間にスペーサーをいれてください。

M3X30+SW+N

ファンは風の向きがあります。
取付の向きに注意してください。
 サーボモーターをサーボモーターブラケットに取り付けてください。

M2X14+W+SW+N
 左はサーボモーター用のアームです。
赤丸で示す2箇所の穴の直径が2mmになるようドリルで広げてください。
 Z軸用マイクロスイッチブラケットにサーボモーターのアームを取り付けてください。

M2*8+W+SW+Nで固定


Z軸用マイクロスイッチブラケットにマイクロスイッチを取り付けてください。

M2*14+W+SW+Nで固定
 サーボモーターのアームがZ軸用マイクロスイッチブラケットより飛び出している部分は邪魔になるのでニッパーで切落としてください。
 サーボモーターのアームをサーボモーターの軸に取り付けてください。

サーボモーター付属ネジ(黒)で固定
 Y軸キャリッジとプリントノズルの間にサーボモーターブラケットを挟んで固定してください。

M3X20+W+SW+N

前のページへ戻る

次へ行く

組立マニュアルのトップページへ戻る