標準タイプ3Dプリンター
X軸、Y軸の調整
![]() |
ホームポジションへ移動する操作ボタン 家のマークの付いたボタンはホームポジションへ移動するボタンです。4種類あります。 X Home プリントノズルをX軸の原点(左端)へ移動させるボタンです。 Y Home ヒートベッドをY軸の原点(後端)へ移動させるボタンです。 このボタンはここでは操作しないでください。 Z Home プリントノズルをZ軸の原点(下端)へ移動させるボタンです。 このボタンはここでは操作しないでください。 Home(全軸Home) XとYのホーム動作の後、ヘッドが中央に移動し、Z軸の原点(下端)へ移動させるボタンです。 この時サーボモーターが作動します。 このボタンはここでは操作しないでください。 X軸ホームポジションへの移動動作確認 X Homeのボタンの動作を確認してください。 |
X Home動画 | |
![]() |
Y軸ホームポジションへの移動動作確認 Y Homeのボタンの動作を確認してください。 |
Y Home動画 | |
![]() |
X軸の動作確認 +x,-xのボタン群はXをプラス方向またはマイナス方向に動かすボタンです。 +x,-xにはボタンが4個づつあります。 0.1をクリックすると0.1mm動きます。 1をクリックすると1mm動きます。 10をクリックすると10mm動きます。 100をクリックすると100mm動きます。 これら8個のボタンをひとつづつ操作してX軸が正常に動作するか確認してください。 Xのプラス方向とはプリントノズルが右方向に移動する事を指します。 Xのマイナス方向とはプリントノズルが左方向に移動する事を指します。 |
X軸動作 動画 | |
![]() |
プリントヘッドのX方向の位置調整 X軸をホーム位置に移動した時プリントヘッドのノズル先端がX軸の原点位置(ベッドの左端)になるよう調整します。 X Homeをクリックしてください。 プリントヘッドが左端に移動します。 プリントヘッドがベッド上のX軸の原点位置になるのを確認してください。 プリントヘッドのノズルのセンターがヒートベッドのX軸の原点位置になるようX軸用のマイクロスイッチの固定ネジをゆるめて位置を調整してください。 2〜3mm以内のずれは問題ありません。 X軸のマイクロスイッチの調整だけでX軸原点調整ができない場合はY軸のスライドシャフトの位置を調整してください。 |
![]() |
Y軸の動作確認 +y,-yのボタン群はYをプラス方向またはマイナス方向に動かすボタンです。 ,+y,-yにはボタンが4個づつあります。 0.1をクリックすると0.1mm動きます。 1をクリックすると1mm動きます。 10をクリックすると10mm動きます。 100をクリックすると100mm動きます。 これら8個のボタンをひとつづつ操作してY軸が正常に動作するか確認してください。 Yのプラス方向とはヒートベッドが手前に移動する事を指します。 Yのマイナス方向とはヒートベッドが後方に移動する事を指します。 |
Y軸動作 動画 | |
![]() |
Y軸ベッドの位置調整 Y軸をホーム位置に移動した時プリントヘッドのノズル先端がY軸の原点位置(ベッドの手前端)になるよう調整します。 Y Homeをクリックしてください。 ヒートベッドが後端へ移動します。 プリントヘッドのノズルのセンターがヒートベッドのY軸の原点位置になるようY軸用のマイクロスイッチの固定ネジをゆるめて位置を調整してください。 2〜3mm以内のずれは問題ありません。 Y軸のマイクロスイッチの調整だけでY軸原点調整ができない場合はZ軸のスライドシャフトの位置を調整してください。 |